まつもと、残業に打ち勝つ

オタクのブログです

暗黒S枠の選択肢

みなさんこんにちは、まつもとです。

本日は、暗黒デッキを組む人ならよく直面するS枠について話していきたいと思います。

今回は完全に僕個人の考えなので正解はありません。参考までにどうぞ

 

 


最初に
前提として時勝(アルイーナル)とシェンメイは固定とします。
残り2枚を何にするかの記事になります

 

 

 

 

捕食2枚編成

f:id:komugin0521:20230618201712j:imagef:id:komugin0521:20230618201727j:image

 

 

現在よく見る編成ですね。

4周年シェンメイ、正月ミニエラの高捕食を採用した型になります。

 

利点ですが、生存率が格段に上がります。

 

これは捕食量の話だけではなく、デッキ内の捕食駒の枚数が増えるのでトップで捕食駒を引く確率が上がります。

 

また、生存率の話ですが、現環境にリアンツィールがいるのでHP管理が少し難しいです。
もちろん有利めではありますが、序盤に削られてアンチヒールを置かれる、もしくは火力の高いA、S駒を複数置かれると回復するタイミングがなくやられます。

 

これは対メルヴェユールでも同じで、アンチヒールのケアをする場合に高めの捕食駒を優先的に切っていきます。

 

アンチヒールを置かれる前にHPを保つため、アンチヒールを耐えた後に大回復するために捕食2枚編成は役に立ちます。

 

僕は無補正ではこの捕食2枚編成を特に推しています。ヒュプノス、リアンツィール、シアン、メルヴェユールが多い中では生存率を上げるために捕食駒を多く入れたいですね。

 

 


バフ1捕食1編成

f:id:komugin0521:20230618193130j:imagef:id:komugin0521:20230618193137j:image
個人的にはあまりお勧めしません。

 

理由は簡単で、後引きが弱いからです。

 

置きバフが1枚増えるので序盤に置くことができればシェンメイのリーサルラインも緩和され、捕食量も上がりますしコンボも強力です。

 

しかし、それが毎回できれば苦労はしません。


HPがかなり削られた時にトップでSバフを引いたら置くことすらできません。僕は一時期Sバフ編成を使っていましたが、「この枠が捕食ならなぁ」と思った事も少なくありませんでした

 

メリットとしては2つあり、1つは全てのデッキに対して上振れによる「負けない」状態を作ることが可能な点です。

 

シンプルに置きバフが1枚増えるので全体的な捕食量が上がります。もちろんシェンメイのリーサルラインも緩和されるので置く余裕さえある環境なら魅力的な駒になります。

 

2つ目はアンチヒールを打たれた時にダメージを抑えられる点です。

 

このメリットに関しては捕食以外であればいいのでSバフでなくてもいいです。

 

2つ目のメリットだけを見てSバフを入れると、シンプルに中盤引いて回復できずに負けるパターンがあまりにも負け筋としてしょうもなさすぎるので、他に理由がない限りはSバフではなく後述するSアタッカーの方がいいでしょう。

 

 

現環境がリアンツィールやヒュプノスがいる以上S捕食を抜いてしまうと中盤以降置けないS駒を抱えてしまうケースが発生するのは勿体無いです。環境を見て入れるかどうか考えましょう。

 

 

 

 

シェンメイレン(アタッカー2枚+4周年シェンメイ)編成

f:id:komugin0521:20230618193407j:imagef:id:komugin0521:20230618193415j:image

 

主に魔/竜補正、無補正、殴り補正で使用します。

 

理由は神単、魔殴り、混合、速攻竜、暗黒など殴りデッキにおいて捕食が追いつかなくなりがちだからです。

 

それならなおさら捕食2枚編成で良くない?と思う方もいると思います。

 

しかし、殴りデッキは固定ダメージとは違いダメージの平均値が高いです。毒/吸収/呪いのダメージがほとんどなく、A駒でもオーラや置きバフ、コンボを併用すると毎ターン3000〜5000ダメージは簡単に出してきます。

 

S駒を引くと10000ダメージ超えもあるでしょう。

 

そんな状態でシェンメイを引くまで耐えるなんて無理があります。フィニッシャー1枚だとシェンメイを引けない場合どれだけ大回復してもとんでもないダメージをコンスタントに出してくる殴りデッキにはロングシュートをされる場合もあります。

 

なのでS捕食を1枚捨て、ちゃんとアタッカーを抱えられるようにアタッカーを増やします。

 

メリットは殴りデッキ相手に早い段階でのフィニッシュを目指しやすくなること、そしてメイレンとシェンメイの2手飛ばしが狙える事です。

 

魔補正だとアンチヒールを置かれた際に大ダメージを与えて次ターンに捕食駒置いても勝てる場合もありますし、暗黒ミラーではあまり正月ミニエラに強みがないのでアタッカー2枚の方がロングシュートが狙えて有利になりがちです。

 

 

メイレンにする理由ですが、貫通アタッカーの中で1番数値が高く、殴り補正に現れるガブリエルトップに有利を取れるからです。

 

無補正でも使っていい編成ではあるので好みではあります。ヒュプノス、リアンツィール相手だとやはり生存率の問題でS捕食が欲しいのでどうするかはお任せします。

 

 

 

テュポーン編成

f:id:komugin0521:20230618200312j:image

前使ってて個人的にはナシだなという結論になった編成です。

 

テュポーン、S捕食、シェンメイと

テュポーン、メイレン、シェンメイの2つの編成で試していました。

 

主に殴り補正ですね。

使っていた感想としては、この駒じゃなくてもいいです。

 

まずシンプルにヒュプノスに対して意味がないという事です。殴りデッキには防御駒として有効ですが、全デッキに満遍なく使える捕食駒にするかメイレンの方が腐りづらいという理由です。

 

HPを盛れたり、コンボが1.9倍とステータスは高いのでそこはいい点ですね。

 

 

 

最後に

正直にいうと殴り補正でわざわざ暗黒を使う必要はないです。素直に別のデッキを使った方がいいでしょう。

 

ただ暗黒が好き!って方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

それでは〜

 

神、魔バランスリーダーについて語る

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

 

今回はリーダーで使う割合ダメージのキャラについて書いていきたいと思います。

 

リーダーで使う割合ダメージキャラ???と聞きなれない単語かもしれませんが

f:id:komugin0521:20230528174159p:image

f:id:komugin0521:20230528174301p:image

f:id:komugin0521:20230528174410p:image

f:id:komugin0521:20230528174458p:image

ここら辺ですね。

 

今回はこれらのメリット、デメリットについて書いていきます。

 

 

※注意

個人的な意見を含みます

 

 

 

 

それでは語っていきます。

 

 

 

 

各駒について

[重力の悪魔]リアンツィール

f:id:komugin0521:20230528174159p:image

言わずと知れた現状最も多くHPを削れる割合リーダーです。

 

ターン開始時の20%なので初手打ちがほとんどな分最大HPを参照するアスリーンやエルロージュより火力が出るということですね。

 

また最大HP参照じゃないメリットがあり、先攻の場合相手のエクストラHPも含めその20%ダメージを与えられます。

 

最大HP参照との大きな差はこれでしょう。

 

デメリットとしては構築条件がある事です。

魔10が確定なのでフェイルノートを入れられず、ペトラと同時使用制限がかかっています

 

しかし駒単体のスペックが高いのでこの中だと僕はリアンツィールがおすすめです。トゥールラやウィブサニアをぶち込んでおけば勝てます。

 

詳しくは別の記事で書いているのでそちらを読んでみてくださいね。

 

 

[美と愛の女神]ヴィーナス

f:id:komugin0521:20230528174458p:image

リアンツィールよりは削りませんが構築条件がない分神単にしたり神10にできます。

もちろんペトラもフェイルノートも入れられます。

 

【ヴィーナストップ】【ヴィーナス代償】などのデッキタイプは昔からありますね。

 

進化ヴィーナスに闘化ヴィーナスが入れられないというデメリットはありますが、ないならないで他に強力な駒はいくらでもあるのでそこまで致命的なデメリットではないでしょう。

 

やはり気になるのは削る量ですね。エクストラHP分も参照できますがリアンツィールと比べるとどうしてもダメージが出ません。使うなら構築条件の緩さを活かしたヴィーナス代償のようにかなり前のめりな構築にするのがおすすめです。

 

[時の狭間に潜む]エルロージュ

f:id:komugin0521:20230528184039p:image

最大HP参照のリーダーだと一番ダメージが出るキャラですね。

 

構築条件もリーダーであればよく、いつ打ってもダメージが変わりません。

 

また、コンボがライフバーストなので後半コンボが確定する所に打ってフィニッシュすることも可能です。

 

魔バランスといえば感ありますね。

魔単、魔10、神10で編成可能であり、ペトラもフェイルノートも入れられるのでスキルの最大値を除けばリアンツィールとも引けを取らない高スペックな駒です。

 

コンボが速効性が薄く、中盤だとさほど火力が出ないので罠などを置かれて打つタイミングが遅れて使い切りのような置き方になるとシンプルにリアンツィールの下位互換になってしまいます。

 

初手ルキアや初手罠で打てずに辺置きしてもコンボの火力が高いのでリアンツィールよりスキルの火力以外では安定した駒であるのは間違いないでしょう。

 

[平和を望む剣]アスリーン

f:id:komugin0521:20230528185451p:image

エルロージュよりは火力が低い分コンボがかなり使いやすいです。

 

スキルもコンボも最大HPを参照しており、序盤から終盤まで一切火力が変わりません

 

最大のメリットはコンボも最大HPを参照している所でしょう。どんな状況でもそれなりに火力が出るので腐りづらいです

 

神10、魔10での編成、フェイルノートやペトラも採用できる上、ヴィーナス代償のような神単も可能なのでどのキャラよりも編成の幅が大きい駒でしょう。

 

また、ヴィーナスもそうですがS枠1枚を神にできるのでHPもエルロージュやリアンツィールより高いです。

 

リアンツィールである理由が「打った時の火力がどの駒よりも高い」だけなので、環境の変化につれてペトラやフェイルノートが必要になればシーズンマッチでも見ることがありそうですね。

 

 

 

 

 

神バランスと魔バランス

どっちがいいの?って話ですが、僕は魔バランスの方が圧倒的にいいと思っています。

 

デッキ内シナジーのないバランスデッキだと駒単体の火力で削っていきたいので火力駒を多く採用します。

 

その中でも魔10条件の魔駒にはリィニーやファビオ、マイティなどの優秀な駒が存在します。

 

神10にする理由はフェイルノートくらいですが、後引きが微妙な場合があったりA駒にしっかり火力の出る駒が少なかったりとバランス系とそもそも相性が悪いです。

 

なので魔バランスがおすすめです。

 

 

 

 

ペトラがないことによる弊害

分かりやすくトップの弱さが出ます。

最大値が出るとウィブサニアも4500ダメージを出しますが、ここで決めたい!って所でウィブサニアを引いても1500ダメージしか出ません。

バフォメットは2500は出ますがやはりペトラと比べるとトップ解決能力は劣ります。

 

だからといってリアンツィールじゃなくて他のがいい!とはならないくらい火力が高いのでシーズンマッチでは使われているんでよね。ダメージ量が正義です。

 

 

 

 

まとめ

個人的に強さの順位をつけるならリアンツィール→アスリーン→エルロージュ→ヴィーナスです。

 

正直に言うと、ペトラが使えないって理由でリアンツィールを使わず他3体を使う意味はないです。(好きなら全然いい)

 

理由は簡単ですが、リアンツィール以外のバランスデッキがまず環境にいないからです。強いならみんな使ってます。使ってないということはそういう事です。

火力の高さ、エクストラHPを含めたダメージを与えるスキルなど先後問わず安定感があるのは大きな魅力です。

相性不利の暗黒などにも火力を出してゴリ押しによるイージーゲームを狙いやすいのも火力の高いリアンツィールならではの強みですね。

 

 

それでは今回はこの辺で終わりたいと思います。

他にも記事を書いていますのでぜひ読んでみてくださいね!

 

それでは〜

 

 

 

 

 

リアンツィールについて語る

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

今回は使用率がトップクラスのデッキであるリアンツィールについて語っていきたいと思います。

 

※注意

・個人的な考えを含みます。参考までに読んでいただけると幸いです

・また、記事の一部をコピペ、スクショ、またはそれに類似する行為はご遠慮ください。

 

 

それでは語っていきます。

 

 

 

 

 

サムネ

f:id:komugin0521:20230522142827p:image

 

 

 

 

 

 

 

デッキコンセプト

まずはどんなデッキなのかをおさらいしましょう

[重力の悪魔]リアンツィール

f:id:komugin0521:20230522143116p:image

スキルはリーダー、魔10以上条件でターン開始時の相手HPの20%を与えます

 

30000なら6000ダメージ、ATKを含めると7000↑ほど初手で与えられます。

 

このスキルを活用してライフアドバンテージを取り、そのまま押し切るデッキです。

 

他の対戦ゲームでいうアグロ、ウィニーデッキの側面を持っています

 

 

【この駒の強み】

他のエルロージュやアスリーンとは違う利点として「ターン開始時のHP」という表記です。

 

オセロニアにはエクストラHPがあり、後攻は最大HPの6%が上乗せされた状態で対戦開始されます。

 

リアンツィールはこのエクストラHPを含めたHPの20%ダメージを与えます。

 

エルロージュやアスリーンは最大HP参照なので初手打ちしなくてもいいという利点があり差別化はできていますが、スキルでのダメージ量を考えるとやはりリアンツィールに軍配が上がります。

 

【駒投げ】

リアンツィールについた印象はこれでしょう。

リアンツィールで20%を削り、ウィブサニアやトゥールラでさらにHP差をつけ、バフォメット、エンリルなどを叩きつける。

 

もちろんそんな試合ができればほぼ勝てます。S駒の出力があまりにも高いのがこのゲームです。

 

ただそれが毎試合できないから構築やプレイが難しいという側面もあります。

 

所詮S駒は4枚なので大半はA駒が活躍します。デッキ内シナジーのないリアンツィールには駒の組み合わせでアドバンテージが取れないのでHPが追いつかれる場合があります。

 

例えば神単。アタッカーのATKを上げて凄まじいダメージを与えます。金フギンムニンやフェリタ&プティ、ミューズなどで補助し、エンデガ等のAアタッカーがS並の火力を叩き出します

 

例えば天禊。楔を消費して大ダメージを与える「神雷」スキルがあります。

糸雪やアラジンなど4000↑ダメージを与えられる駒が存在します。

 

このようにデッキ内にコンセプトを持たせて全体の火力を上げるデッキとは違い、単体の駒の火力で戦っていく必要があります。

 

 

 

 

 

採用する駒について

それではおさらいが済んだ所で、採用する駒について書いていきます。

 

f:id:komugin0521:20230522150959p:image

僕の使ってる構築です。これを元に話していきます。

 

リルファウナ、エンリル、ティオなどは持っていないので性能については分かりません。許してください。欲しいです。

 

・アドの高い駒を入れる

まずはこれです。

リアンツィールで削ったHPのアドバンテージを保つ為にしっかりダメージは与えていきます。

 

そのため妨害駒、防御駒はコンボが弱いのであまり入れません。ウンディーネはコンボが強く、2手飛ばしを狙いたいけど次耐えられるか微妙な時には重宝します。

 

ルキアやグノーはどうしても運要素が絡んでしまうので補正を見て入れ替える程度です。

 

 

・遅れて引いてもすぐ使える駒をできるだけ入れる

イグナーツ、ヴァイセに関しては火力面で優秀なので流石に入れますが、夏ブランジェッタ、闘化アルカード(ヴェルグレーデ)などは引くタイミング次第で打つ選択肢が消滅するのがあまりにも痛いです。

f:id:komugin0521:20230522153054p:image

f:id:komugin0521:20230522153101p:image

f:id:komugin0521:20230522154056p:image

特に闘化アルカードですが、これはかなり好みが出る駒ですね。

2手〜3手目に打つとA駒の中でもトップクラスの打点を出してくれますが、遅れて引いてしまうとダメージも出す、コンボも発動しづらい上に試合を決めるにはイマイチな数字なので相手に当てられたり強気な置き方をされる可能性があります。

 

ブランジェッタに関しては最速で置くことができればスキルだけで2600、コンボの吸収も含めるとA駒の中では数値だけ見れば破格の性能です。

 

しかしブランジェッタを置いてゾノバのスキルを使い切るまでに4ターン消費します。

 

イグナーツは遅くても5〜6ターン目までに引けば2500〜3000はダメージを出せるので入れていますが、ブランジェッタやアルカードは5〜6ターン目に引いた時に置く暇はないでしょう。

 

これはS駒にも言える話で、ウィブサニアとバフォメットは一緒に入れると後引きで弱くなる可能性もあります

 

f:id:komugin0521:20230522170957p:image

f:id:komugin0521:20230522171007p:image

どちらも最大4500ダメージですが、次のターン決めないと無理そう!という時に引いた場合ウィブは1500+通常ダメージ、バフォは2500+通常ダメージとS駒に見合わない火力になります

 

余裕がある時に引けるとすごく強い駒ではありますが、遅れて引いた時にダメージを出しづらいS駒を2枚も入れるのはあまり現実的ではありませんね。どちらかは引いてそのまま打てる駒にしたいところです。

 

なので僕の構築はまだまだと言えるでしょう。エンリル、マニア、ドルツァが欲しいなぁ!!!!!!

 

 

【なぜ使用率が高いのか】

・周回効率の高さ

比較的早いゲーム進行が可能なデッキで、扱いやすく火力の高いS駒を採用しているので所謂駒投げが発生しやすいです。

 

ただ駒投げするだけのデッキかと言われればそう言うわけではありません。しかし駒投げというイージーウィンが狙えるデッキではあるので使用率も高い理由の一つでもあるかもしれませんね。

 

それと相性不利があまり多くありません。ヒュプノスなどの神単を見たデバフが有効にならず、X打ちでの速攻も可能なのでシアンなどにもシアンを打たれる前にリアンツィール等も含めてとんでもないダメージを与えられて有利です。

不利はらしい不利は暗黒とリペアくらいでしょうか?

f:id:komugin0521:20230522174007j:image

2013年3月度データ。1番上がリアンツィールですね(他のリーダーの可能性もありますが)

ちなみに3月まではペトラも使えてたので今とは少し違うかもしれません。

 

 

とにかくどのデッキに対しても比較的フラットに戦えるのがリアンツィールの強みですね。

 

 

 

 

 

余談

f:id:komugin0521:20230522173423p:imagef:id:komugin0521:20230522173547p:image

かわいいしえっちです。

 

八重歯がかわいいですし胸やふとももの露出が高くとても点数が高いです。

 

それと能力がかっこよくない?大抵重力を使う奴は強いんだよなぁ

ちなみにブラックホールとホワイトホールを生成できるらしいです。どうなってんねん。

 

 

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか、以前デッキパワーの記事を書いた時にリアンツィールの事についても書いているので、時間があればそちらも読んでみてください。

 

グッドスタッフにおけるデッキパワーの話

https://komugin0521.hatenablog.com/entry/2023/05/05/211112

 

しばらくはリアンツィールは環境にいると思うので、持っているなら食わず嫌いせずに使ってみてはいかがでしょうか?僕は今のところとても楽しく使えてます。

 

それでは今回はこの辺で終わりたいと思います。

 

ここまでみてくださってありがとうございました!

 

 

それでは〜

暗黒の構築論と再現性の話+おまけ

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

以前に紹介した記事がありますが、初心者向けに基礎を解説したものなので今回は少し深いところについて語っていきます。

 

以前の記事

https://komugin0521.hatenablog.com/entry/2022/12/10/141456

 

 

※注意

・この記事は僕個人の考えを述べる記事なので必ず正解というわけではありません。あくまで参考程度に見ていってください。

 

・記事の一部を切り抜き、スクショ、またはそれに類似する行為はおやめください。

 

それではどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

サムネ

f:id:komugin0521:20230520171828p:image

 

 

 

 

 

 

【はじめに】

詳しい内容について話していく前に、まずは軽いあるある偏見について僕の考えを話していきたいと思います。

 

Q1.暗黒なんてシェンメイ引いて投げるだけのデッキでしょ(笑)

 

YouTubeのコメント欄とかではよく見るあるあるですね。

 

A.よく分かってるじゃん。その通りだよ。

 

はい、暗黒はシェンメイ引いてぶん投げるデッキです。ここまで分かりやすいデッキの説明もないでしょう。

 

正確にはシェンメイを引くまで耐えつつワンパンできるラインまで削って投げるデッキです。

 

 

 

 

Q2.暗黒規制しろ。

 

A.使う側に回ろう

規制しろって言っても運営がしないなら使う側に回ったほうがまだいいぞ。

頼んで全部規制してくれるんなら神殴りも規制してくれ。そうしないと竜はずっと不遇なままだぞ。

 

実際、魔単は暗黒に対してデータに出ている通りかなり不利です。ただ魔を使いたいなら暗黒に対しての打ち方や構築は多少考えてみましょうね。まさか切断したり何も考えずいつも打ってる打ち方をしてないでしょうね?

 

とはいえどれだけ頑張っても不利は不利、魔を使わないか魔を使って研究するかは個人にお任せします。

 

 

Q3.使っても使われてもつまらん

 

A.僕は楽しいよ

 

他人のネガティブコメントにバイアスがかかってるから使っててもつまらなく感じる方もいるでしょう。もちろん暗黒の動きが合わない人もいると思います

 

強いデッキを使って楽しいと感じることができるので僕は恵まれてるのかもしれませんね。みなさんにもそういったデッキが現れる事を願います。

 

 

 

 

 

 

こんな感じですかね。それでは本題に入っていきます。

 

 

 

 

 

構築論

構築論とは、デッキを組む際にこう言う事を考えて採用してますよーといった理論です。

 

まず暗黒についてのコンセプトは「シェンメイを引くまで捕食で耐えてワンパンできるならワンパンする」です。

 

このコンセプトを崩さないために僕が大事にしているのはデッキの再現性です。

 

f:id:komugin0521:20230520180236p:image

・鱗を置く

・捕食する

・シェンメイで〆

 

こういったコンセプトを可能な限り毎試合できるかどうかが再現性です。

 

この画像を元に書いていきます。

 

S捕食2枚編成

S捕食2枚編成の強みは2点あり

・引いて弱い場面が少ない

・捕食量が高い

です。

 

1点目の「引いて弱い場面が少ない」についてですが

S1枚をメイレンやゲイ・ボルグのようなアタッカー、納涼レオノーラやクリスマスオーのようなS置きバフにする場合、後半捕食が欲しい時にこれらを引いて負けに直結するパターンがあります。

 

Sバフは鱗と同じで相手のダメージの削りが速いと置きにくく、アタッカーもピンチの場面でワンパンできなければ次に飛ばされないようにお祈りしかできません。

 

S捕食2枚にする最大の利点は、捕食以外の駒を極端に減らす事で生存率を上げる事にあります。

 

この構築の弱点というかアタッカー2枚やSバフ編成のメリットですが、アンチヒールに対して打てる駒が増えるという事です。

 

なので僕はB駒はテラガイオやヴェロキラプターでなくクリスマスリュークリエを採用しています。アンチヒール除けですね。

 

また、現環境だとS捕食2枚編成の方が有効な理由があります

 

それはリアンツィールが流行っているという事です。

 

f:id:komugin0521:20230520181650p:image

もう親の顔よりみましたね。

このデッキタイプが出てきたことによって、デッキ単位のパワーの他に再現性が必要だと考えています。

 

最速でSバフが置くことができるという自信があるならそれでもいいですが、序盤の削るスピードが早すぎてSバフを引いた時に「これがS捕食なら...」が発生しやすいです。

 

この「Sバフを途中で引いて腐らせる」というパターンが「シェンメイ引くまで耐えてワンパンする」というコンセプトの再現性が損なわれる要因です。

 

ちなみにこの構築が絶対ではなく、再現性を損ってでもSバフやSアタッカーを入れる場合があります。

 

神単やヒュプノス、混合、速攻竜や魔殴りが大量にいる殴り補正です。

 

一撃の火力があまりに高すぎるのでバフを置いて全体的な捕食量を上げたり、シェンメイのワンパンラインの緩和したりします。

 

ヒュプノスデッキのリポーズやルインに対してはSバフでゴリ押しも視野に入れてます。

 

Sアタッカーに関してもシェンメイの遅引きに対応できないダメージを与えてくる補正ではメイレンなどを入れて早期決着を目指します

 

なので今回僕が紹介した構築どの補正でもこれ!というわけではなく、あくまで無補正や魔補正での僕のお気に入り構築になります。

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

Q.アンチヒールきつくね?

きついです。魔単ではケアができるってだけでアンチヒール置かれたところで負けないというわけではありません。

 

また、1番きついのはヒュプノス、天禊、リアンツィール等の「入ってるか分からないデッキからとんでくるアルト」です。

f:id:komugin0521:20230520185308p:image

 

魔単だと「ハルマルは入ってるから」と警戒できますが、さすがに他デッキに対して警戒してもしょうがないです。

 

なのでアルトに関しては完全に諦めてます。余裕がある時は警戒しなくてもなんとかなりますが、余裕がない時にケアしてもプレイにブレが出てアルトが来なくても負ける場合があります。あくまで「魔単でのアンチヒールはケアができる」だけです。

 

Q.魔単のアンチヒール2枚編成はあり?

暗黒だけに勝つんならありですが、あいにくどの補正も暗黒しかいないわけじゃないのでナシ寄りです。魔補正ならアリかもですね。

 

また、無補正で暗黒を対策したいのなら役割の多いメタ駒を入れた方が全体勝率は高いと思っています。

 

ミアズマ、蝕毒などのデバフスキル等は神単や混合殴りにも有効であり、ヒュプノス相手にも最低限吸収や毒でのダメージは与えています。

 

アンチヒールはフェイルノートの矢筒コンボやイシュタルの捕食には有効ですが、駒単体にメタを張りすぎているので活躍しづらいです。

 

以前にメタ駒が弱いという記事を書いているのでそちらも時間があれば読んでみてください

 

↓オセロニアに置けるメタ駒の弱さ↓

https://komugin0521.hatenablog.com/entry/2023/05/17/172648

 

 

暗黒でのアンチヒールケア

しっかり暗黒を使っている方はご存知だと思います。

 

僕が紹介しているデッキでの魔単相手のアンチヒールケアを一通り説明します。

f:id:komugin0521:20230520190556p:image

 

リュークリエ(Bバフ駒)を手駒にかかえる

アンチヒールを打たれた時に避ける為です。

 

②ガラン、エルケスを先に切る

アンチヒールを打たれた後、ロックを打たれると捕食駒を釣られる可能性が高いです。

 

リュークリエを持っていれば基本的にリュークリエが出ますが、ガランやエルケスはリュークリエよりATKが低く、①でのケアが無駄に終わります。

 

また、トネルムや龍麗などのバフ駒に当ててくる場合があり、捕食駒でコンボしてしまうと大ダメージを受けます。

 

ルキアやハロカードのコンボなら取らなくても大したダメージを受けることがありませんがシェンメイでのワンパンラインが遠のきます。

 

なのでできるだけ負け筋を減らす為にガランやエルケスは先に切り、リュークリエが釣られるように手駒を調整します。ロック打たれたターンのトップで引いたら割り切りです。

 

ガラン、エルケスの両方を引いた場合はどちらか先を切り、アンチヒールを打たれたターンにもう片方をおきます。(先にエルケスが望ましい)

 

アンチヒールが打たれる前にロックでリュークリエが釣られる場合があり、アンチヒールが効いている2ターンの両方で捕食駒を打ってしまってはコンボしてなくてもきついです。

 

③2枚目のバフ駒は置くタイミングを考える

リュークリエもガランもエルケスも必ず手駒に来てくれるとは限りません。アンチヒール1ターン目をできるだけ安全に過ごすなら2枚目の鱗は抱えておきましょう。

 

なぜ2枚目かというと、1枚目から抱えてしまうと毎ターン1000↑ダメージ+相手の毒、吸収等のダメージがカットしきれず、捕食が間に合わずアンチヒールを打たれたターンにHPを保てないからです。

 

アンチヒールにビビりすぎるとそれはそれで負けるのでケアできる範囲でケアしましょう

 

④捕食駒の捕食量とATKを覚えよう

簡単な例を挙げますが、アンチヒール→ロックで釣られやすく、かつ捕食量が大きいのはクリスマスキリアです。

 

f:id:komugin0521:20230520192355p:image

 

捕食量ランキングで調べれば出てきます。

この構築だと

捕食量

1位 ラエフォート

2位 クリスマスキリア

3位 アイドル香蘭

4位 金エルケス

5位 フォイムント

6位 闘化ガラン

7位 闘化リンド

8位 エイプリルムスタバ

 

 

ATK

1位 闘化リンド

2位 エイプリルムスタバ

3位 フォイムント

4位 ラエフォート

5位 アイドル香蘭

6位 クリスマスキリア

7位 闘化ガラン

8位 金エルケス

です。

 

捕食量が高く、ATKが低いクリスマスキリアや金エルケスはアンチヒール→ロックで釣られやすくダメージが大きいので早めに処理しましょう。

 

 

 

⑤アンチヒールを打たれるタイミングを覚える

説明しにくいので僕の配信に来てください。聞かれなくても勝手に話してます。

 

メルヴェユールや魔フェリヤを使ってる方はここで打ちたいってタイミングがあると思います。大体そのタイミングに打たせないか打っても耐えるようにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

他にもたくさん話したいことがありますが、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。

 

暗黒を使ってる方、始めたばかりの方で「他にもこんな事やってるよ!」って方はぜひ教えてください。

 

それではここまで見てくださってありがとうございます!

 

他の記事も書いているのでぜひ読んでいってくださいね!

 

それでは〜

 

初心者におすすめの環境デッキ3選

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

今回は、比較的組みやすく勝ちやすい【初心者おすすめ環境デッキ】を紹介していきたいと思います。

 

僕の配信に割と初心者がくることがあるので、僕が思うおすすめを記事にまとめてみます。

 

経験者、熟練者の方も友人に教えたりする際にも活用ください

 

※注意

個人的な意見を含みます

2023年5月時点での情報なのでご注意ください

 

 

 

 

 

 

 

リアンツィール

f:id:komugin0521:20230518164913p:image

初手でとんでもないダメージを与えた後、神、魔の選りすぐりの駒で押し切るデッキです。

 

その魅力はなんといってもそのお手軽さ。初手に出すだけで6000〜ダメージを与えます。この気持ちよさたるや。

 

後は超駒パレードでリセマラした時に手に入った強力な駒を叩きつければなんとかなります。

 

僕個人が1番おすすめするデッキで、その1番の理由が組みやすさにあります

 

f:id:komugin0521:20230518165349p:image

トップデッキデータベースを参照していますが、ほとんどが超駒、強駒パレードから排出される駒の為、「〇〇がないから組みにくい」がなかなかありません。

 

デッキ構築条件が緩い(リアンツィールのスキル発動条件が魔10枚以上)ので上記画像のうち持ってないものは別の駒にすればいいのです。

 

なんならリアンツィールも代用がいるくらいです。

 

もちろん上位で勝っていく為には構築は精錬されて限定されていきますが、最初は持ってる駒をぶちこむだけでなんとかなります

 

なによりかわいい。かわいい、かっこいいはモチベーションを保つ上でとても大事な要素です。

 

強くてかわいいリアンツィール、使ってみませんか?

 

 

初手からアクセル全開な【リアンツィール】の紹介でした

 

 

ヒュプノス

f:id:komugin0521:20230518170847p:image

 

5ターン1000ダメージと15%のATKダウンと攻防一体のキャラです。

 

ATKをアップして攻撃してくる所謂バフデッキに対して相性が良く、また先程説明したリアンツィールのような緩い条件で組めるのも特徴です。(神10枚以上)

 

f:id:komugin0521:20230518171412p:image

トップデッキデータベースを元にしてます。

これもリアンツィールと同じで「これじゃなくてもいい」がたくさんあるので好きに組んじゃいましょう。

 

また、リアンツィールと違い【フェイルノート】や【ペトラ】などの超駒の中でもトップクラスの駒を入れることができる為、リセマラで手に入れた駒や、手持ちの駒と相談してヒュプノスを組むか、リアンツィールを組むかを判断してみましょう。

 

 

攻防一体のグッドデッキ、【ヒュプノス】の紹介でした。

 

 

 

メルヴェユール

f:id:komugin0521:20230518175659p:imagef:id:komugin0521:20230518175710p:image

僕個人としてはおすすめしたいのですが、最初はなんか知らんうちに相手が虫の息になってるデッキなので強さが実感しずらいです。

 

ただ同時に吸収する音が気持ちいいから好きです。ギュオォってすごい音するんですよ。

 

スキルは2体の骨を召喚し、その骨も骨を召喚するコンボスキルを持っています。いっぱい増殖していく様は圧巻です。

 

骨のスキルは2ターン250の毒と100吸収。数値だけ見たらほんまに強いんか?と思うかもですが、詳しい説明をするとこんがらがっちゃうのでなんか強いんすよねぇ〜とだけ。

 

f:id:komugin0521:20230518180317p:image

例の如くTOPデッキデータベースから。

超駒、強駒を多く含んでおり、比較的組みやすいデッキです。

 

ただ、上記で説明したリアンツィールやヒュプノスほど汎用性が高い駒をぶちこめるというわけではなく、魔駒のみでデッキを作る必要があります。ちょっとだけ組みづらいですね。

 

実質的な必須A駒枠はリリアスとユスヘルミのみです。他にも欲しい駒はありますがとりあえずこの2つさえあれば「メルヴェユールらしさ」は出ます。

 

f:id:komugin0521:20230518181524p:imagef:id:komugin0521:20230518181536p:image

 

リリアスは現在魔コレから排出されるので余裕があれば11連してみましょう。緩くやるのであれば11連せずに単発で引くだけでもいいと思います

 

ユスヘルミに至ってはどのガチャからも出るので知らないうちに手に入ってるかもしれませんね。

 

S駒だと【ハールート&マールート】が必須枠にはなりますが、最初のうちはなくてもいいので超駒パレードでピックアップされていたら狙ってみましょう

 

 

強さが分かりにくいですがとにかく強い【メルヴェユール】の紹介でした。

 

 

 

 

 

 

いつかは組んでみて欲しいデッキ

神単です

f:id:komugin0521:20230518182748p:image

与えたダメージの⚪︎⚪︎%をさらに特殊ダメージとして与える事を主体としたデッキです

 

安定しつつ、対策をされてもそれを突破するパワーもあるのでこれさえ組んでおけば間違いはないでしょう。

 

しかしリーダーが季節駒なので初っ端から出鼻をくじかれてしまいます。

 

入手方法は3つあり

・正月ガチャ

・でふぉるめガチャ

・10000勝突破報酬

になります。

f:id:komugin0521:20230518183357p:image

デフォルメ蘭陵王。かわいい。

f:id:komugin0521:20230518183427p:image

10000勝突破報酬の蘭陵王。自慢したくなりますね。

 

初心者が10000勝なんて遠すぎるし、でふぉるめもいつも開催されるわけじゃありません。

 

なのでいつか手に入ったら是非組んでみてください。

 

なお、必須枠にゴールデンウィークガチャでのみ手に入るフギン&ムニンがいます。

f:id:komugin0521:20230518183725p:image

組みにくいなぁ

 

 

速攻竜

f:id:komugin0521:20230518184207p:image

圧倒的高火力で倒しにいくストロングスタイルです。が、あまりにも打ち方や駒の選択が難しく玄人向けでおすすめはできません。

 

しっかり組もうとしても季節駒、コラボ駒を一切使わないので組みやすさは抜群です。

 

ただ爽快感を求めていたりヒリつくような試合をしたい方にはおすすめです。一つ好きなデッキや強いデッキを組み終わった後に練習してみるのもいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回、僕個人がお勧めするデッキを紹介しましたが、他にも「こんなデッキおすすめだよ」等あれば教えてくださいね。

 

それでは今回はここまでとさせていただきます。

 

他にも記事を書いてるのでよければ読んでみてくださいね!

 

 

それでは〜

オセロニアにおけるメタ駒の弱さ

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

今回はメタ駒について語りたいと思います。

 

それではどうぞ

 

※注意

・全て主観です。

・この記事の一部を切り抜く、スクショするなどの行為はおやめください。

 

 

 

 

 

 

 

 

メタ駒とは

メタ

メタゲーム(Metagame)とは、マジックのゲームを実際に行う前の段階で発生する、駆け引き要素の一つ。略して「メタ」とも。(mtgwikiより抜粋)

 

要は特定対面に対策を行ったり、有利なデッキを使うことを指します

 

メタ駒とは特定対面に有効な駒の事です。

f:id:komugin0521:20230517160007p:imagef:id:komugin0521:20230517160018p:image

アルトなどのアンチヒール、ラーニなどのアンデットがメタ駒と呼ばれます。

 

 

 

メタ駒の弱み

特定対面には強力な効果があるメタ駒ですが、その反面、特定対面に当たらないとただ効果のない駒になります。

 

アンチヒールを入れても回復主体のないデッキには意味のない駒ですよね。

 

他対戦ゲームならそういった物はコストとして捨てたりマナに埋めたりルーティングでデッキに戻したりと、処理方法があるのですがオセロニアはそうはいきません。

 

毎ターン1ドローしか引く方法がなく、S駒であるリドローがなければ処理する事もできません

 

つまり有効でないメタ駒を引いた場合、ドローが無かったことになるのと同じです。

 

追加ドローがほぼないこのデッキでは致命的です。

 

「〇〇入ってたら余裕だろwww」みたいなTwitterで言ってる方もいますが、そういった理由でリスクを伴います。

 

 

 

 

例外

メタ駒が弱いという話をしましたが、例外は存在します

f:id:komugin0521:20230517164536p:image

 

こいつです。

 

この駒だけは別格です。

 

ツインスキルによってメタが効かない相手には毒ダメージでの攻撃が可能。絶対に腐らないとてもいい駒です。

 

 

 

 

最後に

なぜこの記事を書いたのかというと、メタ駒を入れたら勝率が上がるわけではないという事を教えたかったからです。

 

暗黒相手にハルマルとミラを入れたら勝てると思っていますが、そもそも暗黒側は魔単と当たった時点でアンチヒールをケアしながら立ち回ります。

 

しかもシェンメイを引かれていたり、クリスマスリュークリエ、逆鱗など2ターンアンチヒールへの回避方法はありますのでそれを超えるハルマル+ロックやハルマル+ミラなどメタ側が上振れに頼るのは本末転倒です

 

不利対面に枠を割いて他のデッキと当たった時にミラを引いて負け筋を増やすのは本末転倒です。素直に他対面に勝てる構築をしましょう。

 

暗黒が本当に勝てないのはハルマルでもミラでもなくデッキの条件がないアルトです。入ってるかどうか分からないものにケアはできません。

 

そしてアルトも他対面には腐りやすい駒です。デッキ構築って難しいですね。

 

 

それでは今回はここまでとさせていただきます。

 

他の記事も書いているのでぜひみていってくださいね!

 

 

 

 

 

それでは〜

グッドスタッフに置けるデッキパワーの話

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

今日はデッキパワーについて語っていきたいと思います。

 

個人的な意見を含みますので、参考程度に見ていただけたらなと思います。

 

それでは語っていきましょう

 

 

 

 

【デッキパワーとは】

デッキパワーとは、そのデッキ単体での総合力をメタゲーム(相性)を無視した単純な強さです。

 

オセロニアだと

・S駒をあまり引かなくても戦えるくらいA駒の火力が高い

・各対面、盤面への対応力が高い

 

などがデッキパワーになります

 

 

【リアンツィールのデッキパワーは低い?】

[重力の悪魔 ]リアンツィール

f:id:komugin0521:20230505180646p:image

僕は4ヶ月ほどオセロニアから離れていて、ただ情報は追っていた時にキャッチした情報の中にどうやらリアンツィールは駒投げをするらしい」というものがありました

 

最近復帰してリアンツィールを組んでみましたが、僕の印象は「デッキパワー低いな」というものでした。

 

もちろん強いデッキですし、ペトラが同時制限されているので昔ほどの強さはないんだと思います。

 

では、なぜデッキパワーが低いと感じたかですが、A駒が強くないからです。

 

オセロニアは構築を特定の条件で縛ると強力な効果を発揮するA駒が多く存在します

糸雪やハルアキ、リリアスなどがそうですね。

 

特に糸雪ですが、A駒でありながら最大4000の雷撃ダメージを与える強力な駒です。

 

こう言ったA駒を多く採用できるのが天禊デッキの強みで、デッキパワーが高いと言えます。

 

神殴りはさらに顕著で、リーダー駒がA駒であるにも関わらず1.4倍のバフであったり、デバフ貫通のピリカシェムケリーリンガットなどの優秀なシールド、打ち方によっては大きく戦況が変わってしまうハルアキなど、挙げるとキリがないほど強力な駒が豊富です。

 

これは神単条件バフによる攻撃に絞った構築に絞る事で可能なデッキです。

 

一方、リアンツィールの構築条件は魔駒が10以上のみと組みやすく神を6枚入れたり魔単で組むことも可能ではあります

 

条件がない、もしくは緩い駒を詰め込む所謂【グッドスタッフ】の側面を持っています。

 

しかし条件が緩い汎用性の高いA駒は爆発的な火力があまり出ません。

 

エンデガやヴァイセなどの高火力の駒は使えますが条件が厳しく、事故率も多少は高まります

 

S駒だとエンリル、トゥールラ、ウィブサニア、バフォメットなどが挙げられますが、所詮S駒は4枚(入れて5枚)しか入れられず、ダメージソースをS駒に頼りっきりになってはそれこそ運ゲー、駒投げゲーになってしまいます。

 

また、ペトラが消えた事によって終盤に引くウィブサニアやバフォメットがフィニッシャーになりにくい印象があります。

 

ウィブサニアもバフォメットも4500ダメージと高火力ではありますが1500の3ターンで4500だったり、チャージで3ターン目に4500だったりと、最大値で使い切るには3ターン必要になります。

 

ペトラって偉大ですね。

 

ちなみに6〜7ターン後に特定の駒を引く確率は50%を超えています。

 

オセロニアだと大体8ターン以下で決着がつくので大体S1〜2くらいは引けています。

 

当たり前ですが相手も同じ条件です。

 

しかし引けない時、遅れて引く時もあると思います。あくまで期待値ですからね。

 

なのでいざ引かない時にA駒で戦っていく必要があるのですが、相手のA駒の火力が高いと上振れにそのまま轢かれます

 

初手でリアンツィールを使い6000〜7000ダメージを与えても、A駒の火力が低く相手に追いつかれては継続火力のないリアンツィールにはそこからジリ貧になります。

 

 

まとめとしては

・S駒は強いがA駒に他デッキほどの火力がない

・継続火力がなく、A駒に火力駒を入れるのがほとんどなので妨害性能に乏しい

 

などです

これが僕が思うデッキパワーの低い理由です。

 

 

 

【他の似たデッキはデッキパワーはないのか?】

そういうわけではありません。グッドスタッフの中でもリーダーによって強力なデッキに変わります。

 

もうお分かりですね?

[安息の導き]ヒュプノス

f:id:komugin0521:20230505200600p:image

こ い つ で す

 

5000ダメージというだけではリアンツィールには劣りますが、コンボの数値で圧がかけられます

 

また、デバフによってバフ対面に強く、それ以外の対面にも1ターン多くもらえる場合があります

 

なんだかんだいってS駒が最強なのでそれを引く可能性を上げられるデッキはそれだけで価値があります

 

また、ヒュプノスは神10以上の条件なのでフェイルノーを採用できます

 

召喚された矢筒はボルトヒールによる火力兼回復ができる駒なので、入れ得ですね

 

とまぁ、こんな感じでヒュプノスは他グッドスタッフとは別ベクトルの強さがあります。

 

メタゲームを元にしても混合、神単、暗黒などがいる環境だとヒュプノスのルインは強力です。

 

なのでヒュプノスは他のグッドスタッフ系とは違いメタ要素も持っているスーパーデッキなのです。

 

 

 

最後に

ここまで言いましたがこれだけは言っておきます。リアンツィールは強いです。

 

昔でいうヨシノLv.1億なのでしっかり駒単体でのパワーは上がっています。ちなみに僕はヨシノ系統のデッキはかなり好きです。もちろんリアンツィールも好きです

 

しかし、駒投げ駒投げ言われてますが意外とダメージを削る為に打ち方や駒選択に工夫が必要なので駒投げ要素を取っ払ったら意外と繊細なデッキです。

 

 

 

 

 

 

リアンツィールから逃げるな

 

 

 

 

 

 

これでは今日はこの辺で終わりとしたいと思います。

 

ここまでみてくださってありがとうございます!

 

別の記事も書いていますので是非みていってくださいね!

 

それでは〜