まつもと、残業に打ち勝つ

オタクのブログです

罠夜行って知ってる?

みなさんこんにちは、まつもとです。

 

仕事中にこのブログを書いています。

 

早速ですが、みなさんはこの駒を覚えていますか?

 

f:id:komugin0521:20221216140637p:image

 

夜行です。

 

この駒が登場した当時、盤面に残り続ける特性から当時暴れ回っていたベルゼブブの安定したスキル発動に貢献していたそうです。

 

そして、この駒は誰もが知っているでしょう

f:id:komugin0521:20221216140903p:imagef:id:komugin0521:20221216140924p:image

 

罠というただの妨害駒をデッキタイプに押し上げたスキル、リペアです。

 

これを見た時に思いました。

「夜行と罠を使えばもっと罠置きのリスクが減るんじゃない?」

 

それで完成したデッキが【罠夜行】です。

 

f:id:komugin0521:20221216143106p:image

※当時の再現です。

 

どう?弱そうでしょ?

 

とりあえず話を聞いてください。

まず、コンセプトとしてですが、罠のカウンターダメージが入る前にHPが0になるとカウンターされません。常識ですね。

 

さらにリペアデッキはX打ちをされると辺に罠が置くまでに時間がかかったり、罠を踏まれたりそもそも発動しなかったりとかなり対面のデッキやプレイに左右されます。

 

これではせっかくアレスが強くても、置くまでに大ダメージを受けていたらリペアした駒が発動する前に自分がやられるパターンもあるでしょう。

 

なので初手出しを夜行にし、罠デッキだと知覚させないようにして辺置きをしやすくさせます。

 

夜行の吸収で削りつつ罠でカウンターするために必要なHPの確保もしてくれるので、安定して罠の発動をさせてくれます。

 

さらに、白番の場合夜行の初手だしをXにして攻撃的に行く事も可能です。リペアじゃできない動きですね。

 

デメリットですが、まず夜行が魔単条件な所です。フィニッシャーとしてエンデガやヴァイセ、今だとベランジュールを入れたりはできません。

 

そしてリペアリーダーじゃないので安定したリペアが行えません。

 

今はサブにアレスを入れられなくなっているので、パンプキンレイスとラヌガが選択肢にありますが、流石にパンプキンレイスじゃアレスの後継者にはならないでしょう。

 

その上現環境はアレスリーダーならまだしもリペアを引くまで待っても勝てません。火力が高すぎます。

 

 

なので、罠×夜行とプラスアルファで今や充実した魔単条件の駒を入れて構築を固めます。

 

それがこれです。

f:id:komugin0521:20221216144833p:image

やはりアレスがいなくなったのは痛手ですが、結局「吸収でHPを削りながらさらに罠で削る」というコンセプトに落ち着きました。

 

踏み罠であるクリスマスリリティエとフルーファーを採用していますが、夜行はリペアデッキと違い内周で吸収しながら戦うケースが頻繁にあるので、返された際においしい罠を複数用意して更にカウンターを目指します

 

後手Xでの夜行が特に強く、3〜4回安定して1000吸収ができるのでライフアドバンテージは相当なものになります。後はゆっくり罠やアビススキルで削っていきましょう。

 

なんかやってる事はメルヴェユールみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

 

 

 

 

メルヴェユールでよくない?

 

 

 

 

 

〜完〜

まぁメルヴェユールとリペアの中間みたいなデッキですね。器用貧乏感は否めませんが、もう少し構築の詰めがいはあるでしょう。

 

なのでまだまだ進化させます。せっかく僕が生み出したデッキなのだからちゃんと煮詰まって世に放たれるまで面倒見ましょう。

 

今回はこの辺で終わりたいと思います。

 

何か案があれば教えてください。

 

それではここまで見てくださった皆さん、ありがとうございました!

 

それでは〜